fc2ブログ
先ほどの続きで、春の穴滝探検の滝画像をどうぞ

小樽市穴滝春 (11)
... 続きを読む
スポンサーサイト



今春、五月の大型連休に探検仲間である白〇さんと、ゆき○○さんの三人で小樽市の穴滝を探検してきた記録、今年は雪解けが早く街中には雪は無い、車両通行止めゲートにも雪は無く、まずは順調に林道歩きでアタックしたのだが、そう甘くはなかった。

小樽市穴滝春 (3)
... 続きを読む
以前紹介した芦別大滝シリーズの最終編
芦別市にはナゼか?、大滝と呼ばれる滝3ヵ所も存在する。今回は最も探検しやすい空知大滝へ

空知大滝

... 続きを読む
 秋の高校野球観戦のため、更新が空いてしまいました。
今回は泊村に眠る盃川上流の滝群を探索した記録、末広の滝を後にして林道を進んでみる。滝までは3.5k程だが、予想通り手前でゲートが閉められていた。
最初の滝までは500m程なので軽登山装備で徒歩スタート

盃川上流滝 (1)

... 続きを読む
泊村と聞けば、原発以外には何も無いと思われがちだが、探検者にはとっては滝、温泉、炭鉱鉱山跡、釣り、旧道探検など秘境通にとっては宝の宝庫だったりする。
積丹半島の西側は、通称「西積丹」と言われる裏ルートで華やかな東側から比べると探訪者も少ない、今回は盃川上流に眠る滝群を探ってみた。

末広の滝(泊 (3)



... 続きを読む