| Home |
2017.05.29
湯の沢冷泉?(?市町村)~冷泉?湧き水?
ここは、数年前に合併したと人口数千人の寂しい街、町の案内図を見てみると「湯の沢」の文字を見つけた。
㊙資料では、昭和11年頃まで温泉宿があったらしく、白い石灰華と硫黄臭のする冷泉が湧いていたとか?
地形図にも「湯の沢」の記載があり、林道も延びているようで期待ができそうだが、果たして今はどうなっているのか?

㊙資料では、昭和11年頃まで温泉宿があったらしく、白い石灰華と硫黄臭のする冷泉が湧いていたとか?
地形図にも「湯の沢」の記載があり、林道も延びているようで期待ができそうだが、果たして今はどうなっているのか?

... 続きを読む
スポンサーサイト
2017.05.27
続~炭鉱跡の廃屋探検(三笠市)~
2017.05.26
炭鉱跡の廃屋探検(三笠市)~
2017.05.17
旧幌内線(三笠市)~謎の坑道?
2017.05.13
旧幌内線(三笠市)~橋梁跡
2017.05.10
芦別大滝~奥芦別の秘境
芦別市には、大滝と呼ばれる滝が3ヶ所存在する。
滝里湖(ダム)にある大滝は、観光パンフやガイド等でも紹介され探訪者も多いようだ。
もう2つは、山間奥深くにひっそりと存在する秘境の滝、以前探検した油谷地区の大滝はコチラ
芦別大滝
今回は、もっとも迫力があり、轟音が響き渡る奥芦別地区の大滝ヘアタック

滝里湖(ダム)にある大滝は、観光パンフやガイド等でも紹介され探訪者も多いようだ。
もう2つは、山間奥深くにひっそりと存在する秘境の滝、以前探検した油谷地区の大滝はコチラ
芦別大滝
今回は、もっとも迫力があり、轟音が響き渡る奥芦別地区の大滝ヘアタック

2017.05.02
謎の源泉を探す(?市町村)~遊歩道の奥?
| Home |