| Home |
2019.09.30
北海道最大の鍾乳洞へアタック~遥かなる秘境
北海道内には、確認されているもので6ヶ所の鍾乳洞があると言われている。
有名どころでは、上川管内の当麻鍾乳洞(長さ約135m)と宗谷管内の中頓別鍾乳洞(長さ約210m)が観光地として一般開放もされ、檜山管内の今金町にある奥美利河鍾乳洞は柵越しに内部が見られるようだ。
以前、探検隊を結成して島牧村にある神威鍾乳洞を攻略してきたが、今回はさらに難攻不落と言われる某鍾乳洞へとアタック

有名どころでは、上川管内の当麻鍾乳洞(長さ約135m)と宗谷管内の中頓別鍾乳洞(長さ約210m)が観光地として一般開放もされ、檜山管内の今金町にある奥美利河鍾乳洞は柵越しに内部が見られるようだ。
以前、探検隊を結成して島牧村にある神威鍾乳洞を攻略してきたが、今回はさらに難攻不落と言われる某鍾乳洞へとアタック

... 続きを読む
スポンサーサイト
2019.09.27
登別温泉で見つけた謎の洞窟?
2019.09.23
W杯ラグビー、ちょこっと解説
日本の初戦勝利でW杯ラグビーも盛り上がっていますね、自身は前回と同じ予選リーグ3勝1敗ながら、ボーナス点の差でまたベスト8を逃すのではないかと心配しております。
5チームのリーグなので勝敗が並ぶことはあり得ること、ボーナス点をこの後の試合で獲得できるかがカギでしょうか
今回は、4年前にも少し掲載したラグビー豆知識 (えいこうの湯記事の後半部分)の続編?

5チームのリーグなので勝敗が並ぶことはあり得ること、ボーナス点をこの後の試合で獲得できるかがカギでしょうか
今回は、4年前にも少し掲載したラグビー豆知識 (えいこうの湯記事の後半部分)の続編?

2019.09.22
上砂川町の炭鉱跡
2019.09.13
渡れない頼城橋(芦別市)~底抜け
2019.09.10
釜の仙境~水中散歩と洞窟
2019.09.07
釜の仙境を探検~北海道グランドキャニオン
2019.09.05
S鉱山跡探検~やっと最終章
| Home |