| Home |
2020.02.26
裏の小樽市探検~トーチカ、軍事用道路、
今回はネタ繋ぎということで、小樽市の裏側を少し探検してみた。
当ブログでも朝里鉱山や松倉岩、高島地区にある特攻基地跡の洞窟、防空壕跡など幾つか攻略してきたが、今回は軍事用道路に残る謎の施設跡、秘境や廃墟好きの間では有名な場所でネットでもけっこうヒットするようだ。

当ブログでも朝里鉱山や松倉岩、高島地区にある特攻基地跡の洞窟、防空壕跡など幾つか攻略してきたが、今回は軍事用道路に残る謎の施設跡、秘境や廃墟好きの間では有名な場所でネットでもけっこうヒットするようだ。

... 続きを読む
スポンサーサイト
2020.02.22
日高耶馬渓を行く(様似町)~旧道探検
2020.02.17
美流渡炭鉱跡~雪原に残る遺構群
2020.02.14
美流渡炭鉱跡(岩見沢市)~石碑と廃墟
2020.02.11
豊平炭鉱跡(留萌市)~最深部と小学校跡
2020.02.10
豊平炭鉱跡(留萌市)~廃鉱と廃村探検
留萌市内にはかつて3ヶ所の炭鉱があった。以前探検した大和田炭鉱跡はこちらで
大和田炭鉱跡
他に個人経営の藤山炭鉱もあり、いずれも明治時代後半から大正初めに採鉱がはじまり昭和40年代まで稼働していた歴史がある。

大和田炭鉱跡
他に個人経営の藤山炭鉱もあり、いずれも明治時代後半から大正初めに採鉱がはじまり昭和40年代まで稼働していた歴史がある。

2020.02.05
旅先で見つけた珍風景
2020.02.03
硬石山のんびり登山(札幌市)~
2020.02.01
硬石山登山~札幌市の穴場へ
| Home |