| Home |
2019.06.28
君が袖の名水~網走市内の秘境?探検
網走市と聞けば刑務所見学と流氷、能取湖位しかは知らな~いと言われそうですが、探せば色々とマニアックな場所があるようです。 今回は市街地に残る秘境?を探してみた。
まずは前回から湧き水繋がりで、市街地の裏山にありながらも無名な存在である「君が袖名水」

まずは前回から湧き水繋がりで、市街地の裏山にありながらも無名な存在である「君が袖名水」

地元では、この湧き水で仕上げた「君が袖」と呼ばれる地酒があるそうだが、地元パンフレットにも記載はなく観光名所ではない
こんな時は道の駅にある観光協会が大きな味方、宿泊案内もしているので一人旅には大いに助かる。
この日は網走市内に泊まる予定だったので、ついでに温泉宿も探してもらった。
名水へは線路を渡ってすぐらしく案内看板などは一切なし、湧出量が少ないため枯れる時もあるとか?
これが、この後の新発見に繋がるとはまだ知る由もない
案内通り刈り分け道が続いており、アプローチはいたって簡単で手前に駐車スペースもある。歩くこと1分で塩ビ管からチョロチョロと流れる湧き水、どうやらこれが君が袖名水のようだ。この日は週末だったが探訪者は一人も居なく、どこかの名水のような行列とは全く無縁、場所的には木々が茂る急斜面の下で、住宅街と道路のすぐそばにあり2階以上からは丸見え、もう少し郊外か森の中を予想していたが・・・・


それなりに整備はされているようで探訪者もたま~に居る様子、保健所の検査記録は掲げてないが全く問題なく美味しく頂きました。
さて、これで帰ろうかと一応周囲を見渡すと、ルパン三世張りの探検眼が森の奥に何かを発見!?、レンガ製の建物とドア、奥の斜面に開く大きな洞窟、これは予想外の発見!!、またしても「ルパンを探していたら大変なモノを見つけてしまった」(銭形警部)、ルパン三世「カリオストロの城」より、
探検家として見逃す手は無い、さっそく車に戻って探検装備にチェンジ
斜面の木々越しには民家が見え隠れ、なまらあずましくない秘境探検になりそうだ。


こんな時は道の駅にある観光協会が大きな味方、宿泊案内もしているので一人旅には大いに助かる。
この日は網走市内に泊まる予定だったので、ついでに温泉宿も探してもらった。
名水へは線路を渡ってすぐらしく案内看板などは一切なし、湧出量が少ないため枯れる時もあるとか?
これが、この後の新発見に繋がるとはまだ知る由もない
案内通り刈り分け道が続いており、アプローチはいたって簡単で手前に駐車スペースもある。歩くこと1分で塩ビ管からチョロチョロと流れる湧き水、どうやらこれが君が袖名水のようだ。この日は週末だったが探訪者は一人も居なく、どこかの名水のような行列とは全く無縁、場所的には木々が茂る急斜面の下で、住宅街と道路のすぐそばにあり2階以上からは丸見え、もう少し郊外か森の中を予想していたが・・・・


それなりに整備はされているようで探訪者もたま~に居る様子、保健所の検査記録は掲げてないが全く問題なく美味しく頂きました。
さて、これで帰ろうかと一応周囲を見渡すと、ルパン三世張りの探検眼が森の奥に何かを発見!?、レンガ製の建物とドア、奥の斜面に開く大きな洞窟、これは予想外の発見!!、またしても「ルパンを探していたら大変なモノを見つけてしまった」(銭形警部)、ルパン三世「カリオストロの城」より、
探検家として見逃す手は無い、さっそく車に戻って探検装備にチェンジ
斜面の木々越しには民家が見え隠れ、なまらあずましくない秘境探検になりそうだ。


スポンサーサイト
| Home |