fc2ブログ
 更新がかなり空いており忘れられていそうですが、S鉱山跡の突入最終章です。
陥没箇所を壁伝いにクリアしさらに進む。 おそらく数年後には全体が陥没して突入は不可能になりそうだ。 支保工か足場のような埋め込まれている木材は腐食が激しく、触るだけで崩れてくる。

佐鉱山と (13)
フラッシュ撮影をするとかなり奥まで続いており、廃鉱後70年以上経つが保存状態はかなり良く、ライトで照らしながらさらに前進、奥は立って歩けるほど高く幅は1m位、画像からも古く粗い掘り方なのが分かるハズ
毎度ながらガチの秘境探検である。

鉱山と (9)

鉱山跡2 (1)

20m進んだろうか、壁を照らすと金銀などの鉱物で光っている箇所もチラホラ、採掘したらお金になるのか?
北海道各地にある、川での砂金堀体験よりは効率がいいかも知れない
さらに進んだところ約30m位で行き止まりとなっていた。 ここで採掘は諦めたようだ。


佐鉱山と (14)

佐鉱山と (10)

佐鉱山と (11)

今回も大発見だったが機密資料を二人で眺めていると、まだ抗口がありそうなのだ。 
後日、探検仲間を増やしての再試合ならぬタイブレークの延長戦なった。   さらにS鉱山はつづく?、そこにはスクープ級の発見が?「姉さん、事件です」、~TBSTVドラマ「HOTEL」より~~

次回は、高校野球の記事がまた割り込むかもしれない!!、



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/1027-f7a85a7e