| Home |
2021.07.08
北海道ナンバー1のダムを探検
今回は秘境とはいえないダムの探検だが、北海道でもナンバー1に君臨すると言われる平成25年に竣工したダムで、まだ北海道民でも知らない人がいるかもしれない、以前、日曜日の深夜番組でダムカードを集める企画があり、そのときにも登場した場所でありその名も「トップダム」


新十津川町にあるダムで、最近はダム好きの間でも話題になっているとか?、簡単に言うと名前だけがナンバー1のダムです。
画像の通り地名が徳富とかいて「とっぷ」と読む、それだけです。

自身はあまりダムに詳しくないのですが、大きさはそこそこあるようですね、春から夏は水量が多い時期で、この日も満々と水を湛えてました。場所的にはかなりの山間で林道を8k程、国道沿いに案内看板があるので迷うことはありません
天端の長さは約300mで立ち入りは不可、基本無人のようで管理車両も見当たらなく、定期的に巡回車が来ているようです。
じっくり堪能してきて帰宅したら、ある失敗をしていたことに気づく、、天端付近から流水する壁の部分を撮影していなかった・・・・
ダムで言えば顔の部分ですが、残念ながら画像がありません


画像の通り地名が徳富とかいて「とっぷ」と読む、それだけです。

自身はあまりダムに詳しくないのですが、大きさはそこそこあるようですね、春から夏は水量が多い時期で、この日も満々と水を湛えてました。場所的にはかなりの山間で林道を8k程、国道沿いに案内看板があるので迷うことはありません
天端の長さは約300mで立ち入りは不可、基本無人のようで管理車両も見当たらなく、定期的に巡回車が来ているようです。
じっくり堪能してきて帰宅したら、ある失敗をしていたことに気づく、、天端付近から流水する壁の部分を撮影していなかった・・・・
ダムで言えば顔の部分ですが、残念ながら画像がありません


スポンサーサイト
| Home |