fc2ブログ
前回よりつづき
秘湯ハンター、怪湯ルパン、秘境探険家として様々な場所を踏破しましたが、
今回は一人旅で見つけたお気に入りの宿をどうぞ、好い宿を探すのも一人旅を楽しむコツですね。
基本は車中泊、キャンプ場、無人駅、ライダーハウスなどですが、好い宿探しも怪湯ルパンは得意だった?
怪湯は快湯でもあります。(造語が多くてスイマセン)、一人旅と秘境探険は孤独との戦いでもあります
民宿 摩湖3


ここは、道東一人旅で2年連続お世話になった民宿摩湖さんです。
弟子屈町の摩周温泉にある天然温泉宿で、1泊2食で4800円也(素泊3300円)
この辺では一番安い?
ここのご主人は20代の頃に自転車で日本1周されたそうで、ロビーにはその記録が写真解説付きで貼られています。
周辺の情報にも詳しく、ガイドブックにも無い摩周湖や屈斜路湖の穴場情報を教えてくれますよ~
自身も秘湯情報を教えてもらい発見に至りました。
民宿 摩湖
部屋はこんな感じ、1人には充分です。(TV付き)

夫婦2人の経営で5部屋程の小さな民宿です。
夕食時は食堂で宿泊者のみなさんと情報交換や談話が楽しめます。
この日は大阪から来られたライダーの方と、偶然にも大阪から来た子供連れの方と宿のご主人で
会話に花が咲きました。

夕食のメニューをどうぞ
摩湖宿 (1)
右奥のは辛さも程よいチゲ豆腐です。

ご飯のお代りは自由です(大盛りでお代りしちゃいました)これ以外にもフルーツが付きます。
(この日は巨峰のブドウでした)
食後のコーヒーもセルフで飲み放題はウレシーですね

浴室も民宿ではけっこう広くて湯船が2つあり、5~6人は余裕で入れます。(夜は10:00頃まで)
天然温泉が嬉しいですね、宿の横に源泉漕があり新鮮な温泉です。
写真は撮り忘れました!!   
快湯ルパンも極楽、極楽でした。
朝食メニューもどうぞ(もちろんご飯は大盛りでお代りしました)
摩湖宿 (2)
家庭的な宿という言葉がピッタリ

弟子屈町だと、観光客の方々は主に川湯温泉に泊まるため、摩周温泉は穴場の温泉地です。
摩周駅周辺に宿が10件ほど点在し、駅で宿泊所も紹介してくれますよ(夕方17:00頃まで)

自身の一人旅スタイルは泊まる場所は決めないで、フラ~っと探険してその日に寝場所を決めるパターン
道の駅での車中泊も得意ですが、最近は車中泊ブームなのか競争率が高い!!?
あまり夜遅く行くと駐車できません・・・・・数年前では考えられなかった現象です。
誰もいない駐車場も淋しすぎますが、多すぎるのもキツイ?何事もほどほどがよろしいようで













スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/259-0af094c7