fc2ブログ
道東の秘境と云われる知床には乙女の涙(フレペの滝)と呼ばれる滝がある。
知床自然センターから散策路を徒歩20分程で行けるため、最近のブームで探訪した
方も多いハズ
しかし、男の涙と呼ばれる滝が存在するのを知る人は少ない!!
男の涙 (2)
知床自然センターの案内看板にもしっかり記載があり(乙女の涙の横)、
少し詳しい方なら遊覧船から見たという方もいるハズ
しかぁし、今回はネットでも情報が少ない険しい陸路から攻めてみた。
数々の秘境を攻略してきた秘境ハンターに不可能の文字は無い・・・(たまにあるかも)
男の涙 (1)

自然センターから少し先にある広場から原生林へ突入、鹿か熊が付けたのか獣道もどきを辿るが
なにせ道がない!!!迷わなければ40分程で辿りつけるハズだが・・・・・
少し進むだけで鬱蒼としたジャングル大戦になる、地形図と山勘でヒグマの巣を進む
迷ったら洒落になりません、単独は危険です(自身は単独なのですが)
木にはヒグマの爪跡が普通にあり、獣臭もプンプン漂っていますが
幸いヒグマと鹿の臭いを嗅ぎ分けられるのが自慢です。
暫く進むと巧く林を抜けられた。
年に数回自然センターからツアーも行っているそうで、僅かな踏跡も(獣道かもしれません)
崖の上に出てからは急峻な崖を下るルートで、岩にしがみ付くように降りる箇所もあり、
かなり危険とリスクを伴うため、詳しい場所と行き方はヒミツ
下手すると崖下へ真っ逆さま、生つばゴックンもののルートです。
(決してマネはしないで下さい)

崖の途中から撮影した画像
男の涙

崖下まで降りれそうでしたが、帰りのことも考え途中で止めときました。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/269-7e2da4ed