fc2ブログ
道内には無名滝も含めると、僕が把握してるものだけで550余りの滝があります。
なかには、大滝なのに地形図(2万5千分の1)にも滝マーク(|:)が無いものもあり、そんな滝を紹介していきます。
今回は道北K町にある「奥ニタイ林道の滝」(仮名)の紹介
上川奥ニタイ4
石北本線と並行に走る国道273号線に、林道入り口の看板があり場所も分かりやすい、では秘滝へGO

まずは林道入り口に立つ、今回は車両通行止めだったので歩くことに、滝までは約20分辿りつけます。
上川奥ニタイ林道1
一体どんな滝なのか?未知の探険、このワクワク感がたまらないですね~
滝の音がしてきました、あっけなく発見です。落差約10mの2段瀑で迫力、水量とも申し分ない滝です。
珍しいのは、橋の上から見下ろせること。上下両方から楽しめます。
地元の山菜採りの方々には知られているようで、滝下まで踏跡がありました(獣道かも)。
上川奥ニタイ林道6

上川奥ニタイ林道2
マイナスイオンもかなり豊富そうで、涼しい~
滝の一粒一粒をじっくりと凝視して、時には目をつぶり水音を聞く、滝の楽しみかたです。
この街には名所の層雲峡がありますが、地図に無い滝に行くのは秘境(卑怯)か?
上川奥ニタイ林道3
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/29-95e3d30c