| Home |
2012.09.17
リクマンベツ川の秘湯探し
奥ニタイ林道と層雲峡つながりで(町村名はバレバレですな~)、秘湯も探してきました。
現在、閉鎖中の旅館施設奥に怪しい林道が延びています。
通行規制もないので車で進んでみると、こんな水力施設がありました。ここからは徒歩で進みます、
サァ~何が見つかるのか?乞うご期待

現在、閉鎖中の旅館施設奥に怪しい林道が延びています。
通行規制もないので車で進んでみると、こんな水力施設がありました。ここからは徒歩で進みます、
サァ~何が見つかるのか?乞うご期待

チューケン
こんにちは~
おお~っ!源泉部はこんな感じでしたか~!?
偶然にも先週、ここを覗いてみたんですが、
鬱蒼とした雰囲気と、足を負傷していたことを理由に敗退してしまいました^_^;
そんなに奥には入らない様ですね・・。
おお~っ!源泉部はこんな感じでしたか~!?
偶然にも先週、ここを覗いてみたんですが、
鬱蒼とした雰囲気と、足を負傷していたことを理由に敗退してしまいました^_^;
そんなに奥には入らない様ですね・・。
2012/09/17 Mon 22:54 URL [ Edit ]
>チューケンさん
こんばんは~
さすがチューケンさんご存じでしたか、最初の冷泉溜まりからすぐですね。
ここは、地形図を見て「滝がありそうな」険しい地形につられて入ってみたんですが、肝心の滝はなくホントに偶然発見した冷泉でした。
層雲峡は奥が深いです。
こんばんは~
さすがチューケンさんご存じでしたか、最初の冷泉溜まりからすぐですね。
ここは、地形図を見て「滝がありそうな」険しい地形につられて入ってみたんですが、肝心の滝はなくホントに偶然発見した冷泉でした。
層雲峡は奥が深いです。
2012/09/18 Tue 00:37 URL [ Edit ]
いけぶー
こんにちは~。
へぇ~、リクマンベツ川にもこんな冷泉が出てるんですね。
これは層雲峡の沢は全部遡行してみなきゃ・・・。
キャンプ場から入っていくんでしょうか?
近いのでちょっと行ってみます。近々・・・。
へぇ~、リクマンベツ川にもこんな冷泉が出てるんですね。
これは層雲峡の沢は全部遡行してみなきゃ・・・。
キャンプ場から入っていくんでしょうか?
近いのでちょっと行ってみます。近々・・・。
| Home |