fc2ブログ
道央のT市にはかつて、ジョイランド樽前と言われるレジャー施設があった。
動物公園や遊園施設が整備されたが、約10年余りで閉園になった。(昭和54~62年)
今でも廃墟が残っているらしく探訪してみた。
これもある意味秘境探険?
樽前ジョイ (1)
地形図では道があるようなので車で進むが、閉園後は殆ど探訪者もいないようで
荒れ放題なうえブッシュも茂り、通行不能になるのは時間の問題ですね。
怪しい廃屋も目につきます、さらに進むと駐車場らしき場所へ着く、
舗装も傷みが激しくブッシュにかなり飲まれていた。徒歩で小径を辿ると
樽前ジョイ (2)
樽前ジョイ (4)

見えました、赤茶色の壁と煙突、さらに睨みを利かせる白クマ!!
昭和62年に閉園後、不審火で殆どが燃えたそうです。
ミステリースポットとしても有名らしいですが、自身は霊感が無いので大丈夫でした。
奥には動物用の柵の跡もありました。
樽前ジョイ (7)
樽前ジョイ (8)

せっかくなのでちょっと探索してみると
地下には事務所あとらしき場所があり、機械の残骸なども散乱してました。
写真は変なものが写ると面倒なのでスル~
動物の飼育法などが問題になりバブル景気の最中に閉園になったとか?
文字通りバブルの塔で終わったらしい

廃屋や、バブルのあとは、クマの跡  ~松尾場所~  イマイチなので座布団取り上げ

樽前ジョイ (12)
樽前ジョイ (5)

タイヤが埋められたゴーカード場跡や、柵の跡、廃屋も点在
けっこうな広さはあったそうですが、ブッシュでかなり埋まってました。
ここから車で10分ほどの所に樽前ハイランドと呼ばれたレジャー施設もあり、そこには温水プール
や入浴施設もあったらしいのですが、ジョイランド樽前とともに廃園になったそうです。

これがホントの「樽前・ロマエ」 おあとがよろしいようで・・・ さらに座布団取り上げ












スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/315-ae301eed