人口190万人の札幌市ですが、裏にはまだまだ秘境が残ります。
以前にも少し特集しましたが、今回は南区にある観音沢を探険

入り口は観音沢林道、探険したのは真夏の8月で、深緑が濃く暑かったような?
林道を進むと早くも滑滝がみえます。下から攻めてもOKですが、上からも攻略可能

凹凸の崖を滝が流れてます。これは渓流瀑と呼ばれる形ですね。
少し登ってみると、なかなかの眺め


普通は滝壺から見上げるか、正面から見るのが一般的
滝を真上から眺められる面白い光景です。
滝の一番上(滝の落ち口)は、滝口と呼ばれ、一味ちがう滝の姿が楽しめます。

滝が森に吸い込まれる感じ
風が心地よく、天然のクーラー状態でした。
滝状の流れですが、特別名前はなく地形図上では観音沢と表記されており、かくれた穴場かもしれません
スポンサーサイト