fc2ブログ
前回より、引き続き笹ヤブを探索中
奥にコンクリート製らしい建造物を発見!!、遠巻きでは分かりづらく、夏だとブッシュに埋もれそうだ。
近づくと、なんと精錬所跡だった。
常呂鉱山 (6)
 これは大発見、おそらくネットでも情報が無いのでは?
車道から近いものの、探訪者も殆どいないようす。
鉱山跡は炭鉱跡と比べ遺構が残っているケースが多いのですが、歴史は古いモノが多く
埋もれていたり崩れたり、その前に道が無いなど、ウマく行きません
また資料なども残っていないので、見つかる確率は50%くらいかも知れません(全盛期のイチローより上ですが)
今回は幸運な方なんです。
常呂鉱山 (8)

常呂鉱山 (7)

上にも登ってみました。
高さは約5mの2段構造で小規模なモノで、土台跡や金属片など非常に趣がありますね
常呂鉱山 (5)

やはりタダで終わらない探険隊、今回も新発見でした。





スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://hikyoutaki.blog.fc2.com/tb.php/426-e1727a77