| Home |
2012.10.15
社台滝(白老町)~巨岩格闘編~
>ナカタ君
基本的には夏山の登山装備に、このときは「ヒザ当て」をしていったかな、沢タビが滑らなくていいらしい、あと帽子は被った方がよい(沢に目をとられ岩や枝に頭がぶつかる)自身はいつもの登山靴で挑戦した。
深いとこでふとももくらい、急流はないので慎重にルート選択すればナカタ君でも何とかなるかな~あと体力も無いと日帰りができないかも?
基本的には夏山の登山装備に、このときは「ヒザ当て」をしていったかな、沢タビが滑らなくていいらしい、あと帽子は被った方がよい(沢に目をとられ岩や枝に頭がぶつかる)自身はいつもの登山靴で挑戦した。
深いとこでふとももくらい、急流はないので慎重にルート選択すればナカタ君でも何とかなるかな~あと体力も無いと日帰りができないかも?
2012/10/17 Wed 12:15 URL [ Edit ]
| Home |