fc2ブログ
今春、五月の大型連休に探検仲間である白〇さんと、ゆき○○さんの三人で小樽市の穴滝を探検してきた記録、今年は雪解けが早く街中には雪は無い、車両通行止めゲートにも雪は無く、まずは順調に林道歩きでアタックしたのだが、そう甘くはなかった。

小樽市穴滝春 (3)
... 続きを読む
日本最東端の街として知られるが根室市(厳密には北方領土も日本固有の領土)、即ちここにある物は全て最東端となる。
最東端の納沙布岬に、最東端のポスト、同飲食店にGスタンドまで、今回はなまらマニアックと言われそうな最東端のトーチカを探検してみた。

納沙布岬端 (3)
... 続きを読む
毎年恒例?、高校野球観戦が中心で更新が滞ております。
今回は富川電探所跡の後半、内部突入に成功して今度は屋根部分に登ってみた。

富川電探基地掩体壕 (9)
... 続きを読む
北海道の太平洋側には、多くのトーチカ(戦争遺跡)が残されているのは秘境好きには有名だが、今回はネットでも情報が少なく牧場の片隅にひっそりと残る富川電探所跡を探検してきた。 

富川電探基地掩体壕 (1)
... 続きを読む
気が付いたら1ヵ月程更新が空いていた。
忘れられてますが、狩勝信号所跡の探索を継続中、草地の中に僅かに残された路盤跡を辿ってみる。このワクワク感が楽しめれば探検家?(笑)
旧狩勝線信号場 (12)
... 続きを読む